会社から個人へのお中元は、マナーと心遣いが大切です。贈る必要性から喜ばれる品選び、お礼状の書き方まで徹底解説。上司や取引先に「気が利く」と思われる厳選ギフトで、感謝の気持ちをスマートに伝えましょう。日頃お世話になっている上司や取引先の担当者へ、会社から個人としてお中元を贈りたいけれど、どんなマナーがあるのか、何を贈れば喜ばれるのか悩んでいませんか?ビジネスシーンにおける個人的な贈答品は、相手に失礼があってはいけません。また、せっかく贈るなら心から喜んでもらいたいものです。この記事では、会社から個人へお中元を贈る際のマナーから、相手に心遣いが伝わる品選びのポイント、そしてお礼状の書き方まで、網羅的にご紹介します。もうお中元選びで迷うことはありません。
会社から個人へのお中元、贈る必要はある?
お中元は「贈るもの」という考え方が基本
お中元は、1年の終わりにその年にお世話になった相手にお礼に回る「歳暮回り」の際に持参する贈答品が由来とされています。そのため、お中元は本来「贈るもの」であり、「お返し」という概念はもともとありません。必ずしもお返しをする必要はないとされています。しかし、いただいたお中元に対して感謝の気持ちを伝えたい場合は、単に「返す」のではなく、こちらも「贈る」という意識を持つことが大切です。感謝の気持ちを伝えることが重要
お中元は日頃お世話になっている相手に対し、「上半期もお世話になりました」という感謝の気持ちを込めて贈る夏の挨拶です。そのため、お中元をいただいた場合は、お返しをするかどうかにかかわらず、感謝の気持ちをきちんと伝えることが最低限のマナーとされています。感謝の気持ちを伝えることで、相手との良好な関係を築き、維持することにも繋がります。会社から個人へお中元を贈る際のマナー
贈る時期と方法
お中元を贈る時期は、地域によって多少異なりますが、一般的には6月下旬から7月15日頃までが最適とされています。最近では11月の終わり頃から贈る企業も増えているようです。お中元をいただいたお返しとして贈る場合は、時期が遅れるのは仕方ありませんが、できるだけ早く手配し、遅くともクリスマスまでには届くようにするのが良いでしょう。もしクリスマスまでに間に合わない場合は、年明けに「お年賀」として贈るか、お年賀の期間(関東では1月7日、関西では1月15日まで)にも間に合わない場合は「寒中見舞い」として贈るのがマナーです。贈る方法については、近年は配送が主流ですが、日頃お世話になっている取引先であれば、直接訪問して手渡すのが正式なマナーとされています。遠方の取引先や相手のスケジュールが合わない場合を除き、可能な限り手渡しを検討しましょう。表書きの書き方
のし紙の表書きは、毛筆や筆ペンで楷書で丁寧に書くのが基本です。水引より上段には「お中元」または「御中元」と記載します。7月中旬から立秋(8月6日頃)までは「暑中見舞い」や「暑中お伺い」、それ以降9月上旬頃までは「残暑見舞い」や「残暑お伺い」と書くのが適切です。水引より下段には、会社名と代表者氏名を記載します。のし紙のかけ方には、品物に直接のし紙をかけてから包装する「内のし」と、包装した品物の上にのし紙をかける「外のし」があります。ギフトを手渡しする場合は、誰から贈られたか一目でわかる「外のし」が、郵送する場合はのし紙の汚れや破れを防ぐ「内のし」が適しています。金額の相場
お中元の一般的な相場は3,000円から5,000円程度です。ビジネスシーンでは、5,000円から10,000円程度が相場とされています。通常の取引であれば5,000円を目安に、特にお世話になった取引先や得意先には10,000円を上限としてギフトを選ぶと良いでしょう。相場を超える高額な品は、かえって相手に気を遣わせてしまう可能性があるため注意が必要です。また、企業によっては贈答品の受け渡しを禁止している場合もあるため、事前に確認することをおすすめします。会社宛か個人宛か、宛名の注意点
取引先の会社へお中元を贈る際、宛名には細心の注意を払いましょう。特に配送で贈る場合は重要です。基本的に宛名は、取引先の社長または実際に贈り先となる責任者の名前を記載します。支店であれば「支店長」宛、部署であれば「部長」宛とします。具体的な書き方としては、会社や部署宛の場合は「会社名(+部署名または支店名)+御中」と記載し、個人宛の場合は「会社名+部署名+名前(様)」とします。大きな企業の場合、会社宛ではなく部署宛や個人宛に贈るのが望ましいでしょう。これは、会社宛に贈ると品物が社内で迷子になり、目的の相手に届かない可能性もあるためです。贈り主の氏名については、必ず上司に確認してから記載しましょう。会社から個人へのお中元、喜ばれる品選びのポイント
個包装でシェアしやすいもの
会社から個人へお中元を贈る場合、特に社員数が多い職場では、個包装されたギフトがおすすめです。受け取った側が職場で分配しやすいため、先方の手間を省き、スムーズに全員に行き渡るよう配慮できます。事前に大まかな従業員数を把握しておくと、より適切な量を選べるでしょう。切り分けが必要なスイーツなどは、手間がかかる上、全員でシェアしにくい可能性があるため避けるのが無難です。常温で保管できるもの
ビジネスシーンの贈答品として、常温で保管できる品物を選ぶのが基本です。夏の挨拶であるお中元は、冷たいものが喜ばれると思われがちですが、取引先のオフィスに冷蔵庫がなかったり、すでに冷蔵庫がいっぱいだったりする可能性も考えられます。冷蔵保存できないことで、せっかくのギフトが傷んでしまったり、かえって相手に余計な気を遣わせてしまったりする事態は避けたいものです。もし可能であれば、事前に冷蔵庫の有無を確認できれば冷蔵品も選択肢に入りますが、万が一を考慮し、基本的には常温で保管できる品物を選ぶと安心です。日持ちするもの
お中元が届く時期は、他の取引先からも多くの贈答品が集中することが予想されます。そのため、すぐに開封できなかったり、消費しきれなかったりする可能性も考慮し、できるだけ日持ちする品物を選ぶのが無難です。賞味期限が極端に短い生菓子や果物などは、夏場に贈るお中元としては避けた方が良いでしょう。日持ちする品物であれば、相手のタイミングで開封・消費ができるため、安心してもらえます。場所を取らないもの
多くの取引先からお中元を受け取る会社にとって、ギフトの保管場所は意外と悩みの種になることがあります。そのため、できるだけ場所を取らないコンパクトな品物を選ぶことも大切なポイントです。また、極端に重量のある品物も避けるようにしましょう。どんなに特別感のあるギフトでも、大きすぎる、重すぎる、あるいは開封や消費、整理に手間がかかるものは、かえって相手の負担になってしまいます。贈り主側の運搬のしやすさも考慮し、かさばらず重すぎない品物を選ぶことをおすすめします。相手の好みやライフスタイルに合わせる
会社から個人へ贈る場合、相手の好みやライフスタイルを考慮することで、より心遣いが伝わります。例えば、甘いものが好きな方、健康に気を遣っている方、家族構成など、可能な範囲で相手の情報をリサーチし、それに合ったギフトを選ぶと「気が利く」という好印象を与えられます。また、競合他社の商品を贈ることはマナー違反とされているため、避けるようにしましょう。PsyPre厳選!個人宅で喜ばれるお中元ギフト
ここでは、上記でご紹介した品選びのポイントを踏まえ、PsyPreが自信を持っておすすめする個人宅向けのお中元ギフトをご紹介します。スイーツ・菓子類
濃蜜チーズケーキとミニドライフラワー | CALMATI
3種類のチーズを贅沢に使用した濃厚なチーズケーキと、おしゃれなミニドライフラワーがセットになった特別なギフトです。甘さ控えめでチーズの塩味が際立つ本格的な味わいは、付属のハチミツをかけることでさらに深い美味しさを楽しめます。ワインとの相性も抜群で、白砂糖不使用、保存料・着色料無添加、国産小麦使用にこだわった、健康志向の方にも喜ばれる逸品です。誕生日などの記念日ギフトにも最適で、贈られた方に特別な感動と心温まるひとときを届けます。
濃蜜チーズケーキとドライフラワーブーケのセット|ときめきBOX | CALMATI
濃厚なチーズケーキに、美しいドライフラワーブーケ、コーヒードリップパック、そしておしゃれなハニーディッパーまで付属した贅沢なセットです。3種のチーズをブレンドしたチーズケーキは甘さ控えめで大人向けの本格的な味わい。付属のハチミツをかければ、チーズの塩味と絶妙なバランスが楽しめます。ワインとのペアリングも格別で、スイーツ好きの方や特別な日のギフトに最適です。箱を開けた瞬間の華やかさは、贈る側も贈られる側も幸せな気持ちにしてくれるでしょう。
選べるティラミスと濃蜜チーズケーキのセット | CALMATI
濃厚なチーズケーキと4種類から選べるティラミスがセットになった、スイーツ好きにはたまらないアソートです。チーズケーキは3種類のチーズをブレンドした甘さ控えめの本格派で、はちみつをかけるとチーズの塩味との絶妙なハーモニーが広がります。ティラミスはお酒の風味を活かした大人向けの味わいが特徴です。白砂糖不使用、保存料・着色料無添加、国産小麦使用にこだわっており、健康に配慮しながらも本格的なデザートを楽しめます。チーズやお酒、スイーツがお好きな方への贈り物にぴったりの、ちょっと大人な贅沢ギフトです。
オトナのティラミス食べ比べ(4個)セット〈ノンアル・ラム・バーボン・ブランデー〉とミニドライフラワー | CALMATI
お酒好きでスイーツ好きな方への贈り物に最適な、ノンアルコールを含む4種類のティラミス食べ比べセットです。バーボン、ブランデー、ラムを使用した3種類のアルコール入りティラミスは、それぞれのお酒の風味が存分に活かされており、深みと高級感のある香りが特徴です。北海道産小麦を使用し、白砂糖不使用、保存料・着色料無添加にこだわって作られています。ミニドライフラワー付きのメッセージカードが同梱されており、特別な日のギフトとして、甘いだけではない大人向けの刺激的なティラミス体験を提供します。
焼き菓子詰め合わせ | CALMATI
友達の誕生日やちょっとしたお礼に最適な、5種類の焼き菓子詰め合わせです。白砂糖不使用、保存料・着色料無添加、国産小麦使用にこだわった健康的な一品で、フィナンシェ、ガレットブルトンヌ、マドレーヌ、ビスコッティ、抹茶クッキーといった多彩な味わいが楽しめます。個包装でシェアしやすく、日持ちもするため、オフィスやご家庭で気軽に配りやすいのも魅力です。メッセージカードも選べるため、心のこもったプレゼントとして喜ばれること間違いなしです。美味しさと健康を兼ね備えた、気軽なギフトにぴったりのセットです。
至福のフィナンシェ 16個入り〈プレーン・抹茶・ほうじ茶・紅茶〉 | CALMATI
フランス産の最高級発酵バター「イズニーバター」を贅沢に使用した、バターの香り豊かなフィナンシェの詰め合わせです。プレーン、抹茶、ほうじ茶、アイリッシュモルトの4種類の味が各4個ずつ、計16個入っています。白砂糖不使用、保存料・着色料無添加、国産小麦使用にこだわった上質な焼き菓子で、個包装なので配りやすく、日持ちもするため、オフィスでのシェアやご家庭でのティータイムにも最適です。バターの香りと上品な甘さが広がる、至福のひとときを贈るのにふさわしい逸品です。
無添加ぽてち3袋ギフト | 麻布十番 杵屋
販売数量限定の無添加オリジナルポテトチップス3品(杵屋のぽてち エクストラオリーブ、杵屋のぽてち、すっぴんぽてち 各1袋入)が詰め合わされたギフトセットです。無添加にこだわった安心感と、ポテトチップスという手軽さが魅力です。個包装で分けやすく、おつまみとしてもおやつとしても楽しめます。日持ちもするため、受け取った側が好きなタイミングで楽しめるのも嬉しいポイントです。老若男女問わず親しみやすい定番のお菓子でありながら、こだわりが感じられる逸品です。
黄金ポテチギフト 小 | 麻布十番 杵屋
麻布十番 杵屋の人気No.1商品「杵屋のぽてち エクストラオリーブ」のみを贅沢に詰め合わせたスペシャルギフトの小サイズです。エクストラバージンオリーブオイルを100%使用し、カリッと揚げたポテトチップスは、まさに「黄金」と称される輝きと美味しさ。個包装で手軽に楽しめ、日持ちもするため、オフィスでのブレイクタイムやご家庭での晩酌のお供にも最適です。家族や友人へのちょっとしたご挨拶はもちろん、ビジネスシーンでの贈り物としても、幅広い場面で喜ばれる上質なスナックです。
生どら食べ比べ3種6個(生どら×2 あんバター×2 パリパリショコラ×2) | 古都乃和
3種類の異なる味わいを楽しめる、和菓子の贅沢な詰め合わせです。甘さ控えめの生クリームとあんこのシンプルな「生どら」、あんことバターの絶妙なハーモニーが特徴の「あんバター」、そしてビターチョコをコーティングしたパリッとした食感が楽しめる「パリパリショコラ」が、それぞれ2個ずつ入っています。個包装なので配りやすく、あんバターは軽く温めることで一層美味しくなるという楽しみ方も。和菓子好きの方はもちろん、様々な味を楽しみたい方におすすめの、上品な味わいのセットです。
生どら食べ比べ3種12個(生どら×4 あんバター×4 パリパリショコラ×4) | 古都乃和
人気の和スイーツを3種類楽しめる、贅沢な12個入り詰め合わせセットです。甘さ控えめのあんこと生クリームの組み合わせが絶妙な定番の味、バターの風味が際立つ絶品「あんバター」、そしてビターチョコレートのパリッとした食感が楽しめる新感覚の「パリパリショコラ」が含まれています。それぞれ4個ずつ入っており、様々な味わいをたっぷりと堪能できます。個包装で配りやすく、日持ちもするため、オフィスでのシェアやご家庭でのお茶菓子に最適です。贈り物にも自分へのご褒美にもぴったりの、バリエーション豊かな和スイーツギフトです。
大和抹茶大福6個入り | 古都乃和
奈良県の名産である大和抹茶を贅沢に使用した、風味豊かな大福の6個入りセットです。上品な緑色と香り高い抹茶の味わいが特徴で、もちもちとした食感のお餅と抹茶餡が絶妙に調和しています。一つ一つ丁寧に手作りされており、奈良の伝統と匠の技が感じられる逸品です。個包装で配りやすく、特別感があります。お土産や贈り物としても喜ばれる、奈良の魅力が詰まった和菓子をぜひお楽しみください。和と抹茶がお好きな方へのギフトに最適です。
大和抹茶ロール | 古都乃和
奈良県の名産である大和抹茶を贅沢に使用したロールケーキです。上質な抹茶の香りと風味が口いっぱいに広がり、絶妙な甘さとほろ苦さのバランスが楽しめます。しっとりとした生地と、なめらかな抹茶クリームの食感が絶妙に調和しています。見た目も美しく、特別な日のデザートや、日々のティータイムを贅沢にする一品として最適です。和の趣を感じさせる上品な味わいは、目上の方への贈り物としても喜ばれるでしょう。日本の伝統と現代的なスイーツが見事に融合した逸品です。
三笠焼き あんバター6個 | 古都乃和
奈良県の名産として知られる三笠焼きに、北海道産十勝あんこと北海道産バターを合わせた現代風の逸品です。口溶けの良い生地とあんこの甘さ、バターの塩味が絶妙に融合し、和と洋のハーモニーが楽しめます。個包装で配りやすく、冷凍保存が可能なので、日持ちも安心です。解凍後に電子レンジで軽く温めると、バターがとろけてより一層美味しく、お好みの食感を探す楽しみも。伝統的な和菓子に新しい風味を加えた、幅広い年代に喜ばれる特別なギフトです。
テリーヌどら焼き食べ比べ2種4個 | 古都乃和
伝統的などら焼きに、オーブンでじっくり焼き上げた濃厚でしっとりとしたテリーヌを挟んだ新感覚のスイーツです。奈良の名産「大和抹茶」を使用した香り高い抹茶テリーヌと、チョコレート好きにはたまらない濃厚ショコラテリーヌの2種類が楽しめます。どちらも自慢のどら焼きの皮と相性抜群で、和と洋の絶妙な融合を味わえます。個包装で配りやすく、日持ちもするため、オフィスでの休憩時間やご家庭でのティータイムにも最適です。新しいもの好きな方や、話題性のあるギフトをお探しの方におすすめです。
生チョコレート<プレーン味> | Night Cacaco by KOKODii
タイ産の希少なカカオを使用した、贅沢な生チョコレートです。低温発酵による抽出で、フルーティーな香りと深みのある風味が特徴的。カカオ含有率70%のダークチョコレートを使用し、濃厚でリッチな味わいが楽しめます。甘すぎず上品な味わいなので、男性にもおすすめです。お茶の時間や、ウイスキー、ワインなどと合わせて特別な日のおやつにもぴったりです。洗練された味と高級感あるパッケージは、大切な方へのギフトや自分へのご褒美としても最適で、大人のリラックスタイムを豊かにします。
生チョコレート<スパイスミックス> | Night Cacaco by KOKODii
大人のリラックスタイムを上質に変える、低温発酵で抽出された希少なタイ産カカオの生チョコレートです。カカオ含有率70%のダークチョコレートが濃厚でリッチな味わいを提供し、プレーン、ジンジャー&カルダモン、チリの3種類のユニークなスパイスが組み合わされ、それぞれ異なる楽しみ方ができます。ウイスキーや赤ワインなど、様々なお酒との相性も抜群です。洗練された味わいと高級感あるパッケージは、大切な方へのプレゼントや自分へのご褒美として、特別な瞬間をさらに豊かにする逸品です。
70%ダークチョコレート ミニタブレット(12枚入り) | Night Cacaco by KOKODii
タイ産の希少なカカオ豆を使用した、高カカオ70%のダークチョコレートミニタブレットです。芳醇な味わいとフルーティーな香りが特徴で、苦味と酸味が控えめ、なめらかな口当たりが楽しめます。一口サイズのタブレットが12枚入っており、個包装なのでオフィスでのシェアやご家庭でのリラックスタイムに最適です。ウイスキーやワインとのペアリングも楽しめる逸品で、エレガントなパッケージはギフトにも適しています。特別な日の贈り物や、日頃の感謝を伝える上質なチョコレートとして喜ばれるでしょう。
ロズレ・レインボー | karendo
レインボーカラーのバラとリーフをモチーフにした、見た目も華やかなチョコレートボックスです。可憐なレースの箱を開けると、宝石のようなカラフルなチョコレートが美しく並びます。シェフが甘みと苦味のバランスにこだわり、芳醇な味わいに仕上げています。七つの異なる味が楽しめ、独自の製法でフルーツそのものを配合しているため、本物の果実を食べているような味わいを実現。見た目も味も楽しめる、プレゼントに最適な一品です。無料ラッピングも可能で、贈られた方に笑顔を届けます。
ロズレ・スイートピー | karendo
スイートピーをイメージした春限定の美しいチョコレートボックスです。繊細なレースの箱を開けると、宝石のように美しく並べられたカラフルなチョコレートが現れます。シェフが甘みと苦味のバランスにこだわりブレンドした芳醇な味わいで、7種類の味が楽しめます。独自の製法でフルーツそのものを配合しているため、本物の果実を食べているような味わいを実現。上品なデザインと優しい色合い、甘い香りが特徴で、幅広い年代の方へのギフトに最適です。口の中で広がる柔らかな口どけと極上の味わいをお楽しみください。
karendoコーン・フルーリ スタンディング チューリップ | karendo
ザクザク食感のコーンに小さなバラとリーフのチョコレートを包み込んだ、花束のような可愛らしいスイーツです。バラ型チョコレートはイチゴ、ラズベリーマーブル、レモンマーブルの3種類。コーン内にはイチゴ、ホワイト、ビターのガナッシュを組み合わせており、「パリ・ふわ・ザク」の食感と味の絶妙なハーモニーが楽しめます。スタンディングタイプなのでそのまま飾ることもでき、プチギフトに最適な3個入りセットです。見た目の華やかさと美味しさで、贈られた方に笑顔を届けます。
karendo タルト&コーン・フルーリ | karendo
人気の「タルト・フルーリ」と「コーン・フルーリ」を一度に楽しめる贅沢なスペシャルセットです。可愛らしいバラとリーフのデコレーションが特徴で、見た目の華やかさと味わいの深さを兼ね備えています。濃厚なチョコレートと相性抜群のタルト生地、パリッとしたチョコとザクザクのコーンの食感が織りなす絶妙なハーモニーが楽しめます。個包装なので配りやすく、プチギフトとしても人気です。ちょっとしたお礼やプレゼントに最適で、贈られた方に特別な感動と美味しさを届けます。
TOKYO タルト・フルーリ 3個入り | karendo
バラの形のショコラをタルトに閉じ込めた、見た目も味も楽しめる新しいスイーツです。サクッとしたタルト生地と濃厚なチョコレートの相性が抜群で、ホワイト、ストロベリー、ビターの3種類のチョコレートが楽しめます。バラとリーフのデコレーションが華やかで、贈り物にぴったりです。パッケージの底に隠れたローズデザインも遊び心を感じさせます。お土産やプチギフト、大切な人へのプレゼント、自分へのご褒美など、様々な用途に適した、2024年イチオシのスイーツです。個包装で配りやすいのも魅力です。
たまごプリン3種セット | エッグハウス川北
たまご農家が手作りで丁寧に仕上げた、百貨店のお中元カタログの表紙を飾った人気プリンの3種セットです。自慢の「300日の幸せたまご」を贅沢に使用し、濃厚な味わいと豊かな風味が特徴です。柔らかめのとろとろ食感、しっかりした固め、イチゴジャム入りの3種類があり、カラメルのほどよい苦味とのバランスも絶妙です。一つ一つ丁寧に作られたこだわりの逸品は、疲れた時に元気を与えてくれる美味しさです。贈り物にも最適な、特別感のあるプリンセットです。
たまごジャム、たまごプリン3種のセット | エッグハウス川北
たまご農家が丹精込めて作り上げた、百貨店お中元カタログの表紙を飾った人気商品の贅沢なセットです。保存料・着色料不使用の手作りジャムは、レモンの爽やかさと卵の濃厚さが絶妙なバランスで、パンやクラッカー、ヨーグルトなど様々な食材と相性抜群です。プリンは3種類あり、それぞれ異なる食感と味わいを楽しめます。卵をたっぷり使用した濃厚な味わいと豊かな風味は、カラメルやイチゴジャムとの組み合わせも絶品です。贈り物にも最適な、こだわりが詰まった逸品セットで、家族全員で楽しめます。
シフォンケーキ | エッグハウス川北
添加物を使用せず、厳選された食材本来の味を活かした手作りのシフォンケーキです。卵の力だけでふんわりと膨らませ、ふわっとした食感としっとりした口当たりを両立させています。ハート型で贈答用にも適しており、プレーン、メレンゲ、抹茶、さとうきびなど多彩な味わいが楽しめます。特にメレンゲシフォンケーキは、卵白のみを使用した新食感で人気を集めています。地元の食材にこだわり、三重県産の鈴鹿抹茶や無農薬のさとうきびシロップを使用するなど、素材の品質と味わいにこだわった逸品です。
BLVCK COOKIE TIN | BLVCK PARIS
シンプルでミニマルなデザインが特徴的な漆黒のクッキー缶です。フランス産の発酵バターを贅沢に使用し、9種類の香り高く食感に優れたクッキーが詰められています。特筆すべきは、竹炭を練り込んだスタイリッシュなブラッククッキーで、ブランドの世界観を体現しています。缶を開けると、バターと香ばしさの芳醇なアロマが広がり、高級パティスリーを訪れたような高揚感を味わえます。見た目、香り、食感のすべてにこだわった贅沢な一品で、自分へのご褒美やギフトにも最適です。
TEDDY BUTTER SAND 2 SET | BLVCK PARIS
愛らしいテディベアのフォルムに象られたバターサブレは、フランス産の発酵バターを贅沢に使用。焼き上げた瞬間から広がる芳醇な香りと、ほろりとほどける口当たりが、上質な素材であることを物語ります。そのサブレでサンドしたのは、同じく発酵バターで仕上げた濃厚なバタークリーム。ふわりと軽やかな口どけと、コク深さが絶妙に調和し、重たさを感じさせることなく、何度でも食べたくなる味わいのバターサンドです。個包装で配りやすく、可愛らしい見た目も魅力的なギフトです。
三層ゼリー<8個入> | パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ
果実ゼリー、果実ピューレ、杏仁風味ゼリーの3つの味わいが楽しめる、見た目にも華やかな三層ゼリーの8個入りギフトセットです。アルコール不使用なので、小さなお子様から大人まで安心して楽しめます。白桃、みかん、ぶどう、マンゴーの4種類が各2個ずつ詰め合わされており、彩り豊かで夏のデザートにぴったりです。個包装で日持ちもするため、お中元や内祝いなど幅広いギフトシーンに活用できます。老舗パティスリーが贈る、爽やかで上品な夏の味わいです。
焼菓子詰合せ<13個入> | パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ
マドレーヌやダクワーズなどの伝統的なフランス菓子「ガトーセック」、しっとりとしたフィナンシェに和の食材を練りこんだ「フリアン」、濃厚なチョコレートの中に爽やかなオレンジ風味が特徴の「葉山のショコラ・カロ」が一つの箱に詰め合わされた贅沢な焼き菓子セットです。バラエティ豊かな味わいが楽しめ、個包装なので配りやすく、日持ちもするため、オフィスでのシェアやご家庭でのティータイムにも最適です。老舗パティスリーのこだわりが詰まった、幅広い年代に喜ばれるギフトです。
葉山のショコラ・カロ<6個入> | パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ
オレンジリキュールをアクセントに、じっくり丁寧に焼き上げたガトーショコラの6個入りセットです。ヨーロッパの石畳をイメージした可愛らしい四角い形が特徴で、「ラ・マーレ・ド・チャヤ」定番のチョコレートケーキの伝統を受け継ぐ優雅な逸品。夏は冷やして食べると、より一層美味しさが際立ちます。個包装なので、オフィスでのシェアやご家庭での特別なティータイムにもぴったりです。濃厚なチョコレートと爽やかなオレンジの香りが広がる、大人向けの贅沢な味わいをぜひお楽しみください。
クッキーM<6種入> | パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ
創業から四十余年、熟練の職人たちが手作りにこだわり、今も変わらぬ味を守り続けるクッキーの詰め合わせです。ミニコンゴーレ、オスティ、ラングドシャー、アマンディーヌ、プティサレ、パイユオフロマージュの6種類が入っており、様々な食感と味わいが楽しめます。個包装で配りやすく、日持ちもするため、オフィスでのブレイクタイムやご家庭でのティータイムにも最適です。老舗洋菓子店の伝統が息づく、上質で洗練された味わいは、幅広い年代の方に喜ばれるでしょう。
葉山リーフパイ<10枚入> | パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ
葉山の風に揺れるすずかけの葉をモチーフにした、美しいリーフパイの10枚入りセットです。一枚一枚丁寧に手作りされ、発酵バターを使用することで風味豊かに仕上げられています。サクサクとした軽やかな食感が特徴で、一度食べたら止まらない美味しさです。個包装なので、オフィスでのシェアやご家庭でのティータイム、ちょっとしたお礼の品としても最適です。老舗パティスリーの自信作は、見た目の美しさと上品な味わいで、贈られた方に笑顔と安らぎのひとときを届けます。
鬼盛りフルーツタルト7㎝ 4個入り | フレッシュタルトのお店STYLE
5種類の厳選された完熟フルーツ(いちご、みかん、若桃、マンゴー、洋梨)を贅沢に使用した、一人前サイズのフルーツタルト4個入りです。バターたっぷりのアーモンドクリームをサクサクのタルト生地に焼き上げ、蒜山産ジャージー牛乳とマダガスカル産バニラビーンズを使用した濃厚なホワイトカスタードクリームを合わせています。フルーツが「鬼盛り」になっており、その本来の甘みを存分に楽しめます。小ぶりで個包装なので、オフィスでのシェアやご家庭でのデザートに最適です。
みにたると9個入り | フレッシュタルトのお店STYLE
全国でも珍しい可愛らしいミニタルトの9個入り詰め合わせです。サクッと軽い独自のタルト生地に、ジャージー牛乳を使用したコクのあるクリームを合わせています。抹茶生チョコ、カシス&クランベリー、みかん、マンゴーの4種類が楽しめます。急速冷凍と真空フィルム包装で美味しさを閉じ込めているため、冷凍で180日間保存可能。個包装で配りやすく、オフィスやご家庭でのティータイムに最適です。JR西日本の観光列車や新幹線の車内販売にも採用された人気商品で、品質の高さが認められています。
純米大吟醸酒粕の濃厚テリーヌショコラ チョコレート | アテノオヤツ
深みある酒粕の香りがふわっと香る、しっとり濃厚なテリーヌショコラです。福島県二本松の歴史ある酒蔵「大七酒造」の2年熟成高級酒粕と牧草牛のグラスフェッドバター、そして酒粕に合うカカオ分58%のチョコレートを使用し、食材に徹底的にこだわっています。酒粕の芳醇な香りが最大限に引き立てられ、カカオの濃厚さを存分に楽しめます。日本酒の熟成古酒や赤ワインとの相性も抜群で、食事の最後の贅沢なデザートや、特別な時間にぴったりの大人のショコラです。
【幸せを贈るハッピーボックス】ドライフラワーブーケとスイーツのセット | CALMATI
贈る人も贈られる人も笑顔になれるよう心を込めて作られた、ドライフラワーブーケとスイーツのギフトセットです。箱を開けた瞬間に目を引くメインのドライフラワーブーケに加え、白砂糖不使用で保存料・着色料無添加の濃厚チーズケーキと、高級ラム酒を使用した大人向けティラミスが含まれます。チーズケーキには添付のハチミツをかけて楽しめ、ワインとの相性も抜群です。おしゃれなハニーディッパーとドリップバッグコーヒーも付いており、様々な記念日や贈り物の機会に最適な、心温まるギフトセットです。
銀座タルト(フルーツ) 直径15cm | 銀座千疋屋
サクッとしたタルト生地に、アーモンドプードルが香る焼き上げた土台を使用し、その上にカスタード風味の滑らかなクリームと色鮮やかな旬のフルーツを贅沢にトッピングした直径15cmのフルーツタルトです。見た目も美しく、口の中で広がる甘酸っぱい果実の風味と、サクサクした生地の食感が絶妙なハーモニーを奏でます。フルーツ専門店の老舗が厳選した素材で作られており、特別な日のデザートや、大切な方へのギフトにぴったりな、華やかで美味しい逸品です。
ドリンク・嗜好品
野菜34種&米こうじ入りドレッシング4種セット(MMD-037B) | Maazel Maazel
34種類の国産野菜と米こうじを独自にブレンドした特製ペーストをベースに作られた、健康志向の方におすすめのドレッシングセットです。野菜本来の美味しさを引き出し、驚きの味わいを提供します。醤油麹、塩麹ポン酢、黒ゴマ黒酢、クルミと豆乳シーザー風の4種類が含まれ、それぞれ個性豊かな味わいが楽しめます。サラダはもちろん、料理のアレンジや隠し味としても使える万能調味料です。健康への配慮と新しい味わいを求める食通の方への贈り物に最適です。
濃厚!! イチゴの甘酒『苺姫 無垢』【ギフト用1本入】数量・期間限定 | 大空夏いちご農園
夏秋イチゴと清酒用米麹で作った甘酒を贅沢にブレンドした、濃厚なノンアルコールイチゴ甘酒のギフト用1本入りです。イチゴの美味しい部位だけを使用し、最大限の濃度で混ぜ合わせることで、驚きの濃厚さと豊かな風味を実現しました。ストレートはもちろん、温めたり、カクテルにしたり、アイスにかけたりと、様々な楽しみ方ができます。高級感のある化粧箱入りで、小さなお子様も楽しめる優しい味わいは、大切な方への贈り物に最適です。イチゴの花言葉「幸福な家庭」にちなんで、幸せを願う気持ちを込めたギフトとしてもおすすめです。
日本酒好きを 唸らせる / 3本セット | きょうの日本酒
日本酒愛好家をも唸らせる、個性的で美味しい銘柄を厳選した一合瓶(180ml)3本セットです。瓶の首に巻かれた「酒読」を読みながら、各銘柄の魅力を深く味わえます。全国の蔵元や杜氏との議論を重ね、丁寧に選ばれた3種類の日本酒は、それぞれ独特の香りや味わいを持ち、食事との相性も抜群です。ギフトボックスと紙袋付きで、贈り物にも最適です。日本酒の奥深さと多様性を堪能できる、新しい発見と特別な体験を贈る逸品セットです。
特別な夜に楽しみたい贅沢なウイスキー 飲み比べセット | WHISKY NELSON
特別な夜に楽しむのにぴったりの贅沢なウイスキー飲み比べセットです。世界的に有名な3つのブランドの最上位モデルを厳選し、それぞれ50mlのミニボトルで提供されています。ラベルには各ウイスキーの特徴が数字で表現されており、気分に合わせて選びやすくなっています。シックで特別感のあるデザインは、バーカウンターに置いても遜色ありません。テイスティンググラス付きで、約2杯分楽しめるサイズです。常温保存可能で賞味期限がないため、ギフトとしても最適。ウイスキー好きの方への贈り物に喜ばれるでしょう。
一息つくときの お供に / 3本セット | きょうの日本酒
忙しい日々の中で心を落ち着かせるのにぴったりな日本酒3本セットです。一合瓶なので飲みやすく、少しずつ楽しむことができます。全国の魅力的な酒蔵から厳選された優しい味わいの銘柄が揃っています。群馬県の新鮮な香りと旨味、宮城県の熟成された柔らかさ、岩手県の華やかさとバランスの良さを楽しめます。ギフトボックスと紙袋付きで、贈り物にも最適です。大切な時間に、心を癒す美味しい日本酒をお楽しみください。お酒好きの上司や取引先の担当者への、日頃の感謝を込めた贈り物に最適です。
銀座ストレートジュース5本 | 銀座千疋屋
旬の時期に収穫された厳選された果物を使用し、その自然な美味しさをそのまま閉じ込めたストレートジュースの5本セットです。濃縮還元や砂糖の添加を行わず、果物本来の風味と栄養価を最大限に活かしています。果物の甘みと酸味のバランスが絶妙で、飲む度に果樹園の香りが広がるような贅沢な味わいです。健康志向の方や、上質なドリンクをお求めの方におすすめの逸品。常温保存が可能で、日持ちもするため、幅広い方への贈り物に最適です。
柑橘コーディアル3種セット(柚子/伊予柑/檸檬) | あわい商店
柚子、伊予柑、檸檬の3種類の柑橘を使用した濃縮シロップのセットです。精油や果汁を搾った後の柑橘を、氷砂糖と4日間かけてじっくり漬け込み、香りと風味を引き出しています。熱を加えず、柑橘の酸味と砂糖の甘さが絶妙に調和した甘酸っぱい味わいが特徴です。水や炭酸水で割るほか、お湯割り、ビールカクテル、乳製品との相性も抜群。甘くてほろ苦い風味が楽しめる、ノンアルコールなのでどなたでも楽しめます。珍しいもの好きな方や、夏のギフトにぴったりの爽やかな一品です。
ラテベースギフト(1本) | BARAKO BOX
希少なバラココーヒーを使用した濃縮タイプのラテベース1本のギフトセットです。ミルクで割るだけで、深い味わいと芳醇な香りが特徴の本格的なカフェラテが手軽に楽しめます。砂糖不使用なので、好みの甘さに調整できるのも嬉しいポイント。アフォガードなど、デザートへのアレンジも可能です。洗練されたグレーのラッピングと、金箔押しのメッセージ入りギフトタグが特別感を演出します。コーヒー好きの方や、自宅でのリラックスタイムを充実させたい方への贈り物に最適な、ちょっぴり贅沢なアイテムです。
ドリップパックギフト(5個入り) | BARAKO BOX
希少なバラココーヒーを手軽に楽しめるドリップパック5個入りのギフトセットです。深い味わいと芳醇な香りが特徴で、酸味が少なく、ミルクとの相性も抜群。カップにセットしてお湯を注ぐだけで、簡単に本格的なコーヒーが楽しめます。パッケージはコーヒーの森を描いたボタニカル柄で、日常に彩りを添えます。スタイリッシュなブラックのギフトボックスに入っており、男女問わず喜ばれる上質なプチギフトとして最適です。手軽に本格的な味わいを楽しめるので、コーヒー好きな方へのちょっとしたお礼にもぴったりです。
ドリップパック+ラテベースギフトセット | BARAKO BOX
希少なバラココーヒーの深い味わいと芳醇な香りを手軽に楽しめる贅沢なギフトセットです。酸味が少なくミルクとの相性も抜群のこのコーヒーは、ドリップパックで本格的な一杯を、ラテベースを使えば自宅で簡単に本格カフェラテを作れます。無糖タイプなので、好みの甘さに調整可能です。スタイリッシュなブラックのギフトボックスに詰められており、男女問わず喜ばれる特別な贈り物になります。コーヒー好きの方や、特別な人への贈り物として最適な、こだわりのコーヒー体験を贈れる商品です。
カモ谷製作舎 ノ KOFFEE SHOP 本格派カフェオレベース2種セット(無糖/加糖) | あわい商店
牛乳や豆乳で簡単に希釈できる本格派カフェオレベースの無糖と加糖の2種セットです。1本で15から25杯分のカフェオレが作れ、温かい飲み物にも冷たい飲み物にも対応可能です。バニラアイスにかけてアフォガードとしても楽しめます。香料・着色料・保存料不使用で、お子様も安心して飲めます。厳選されたスペシャルティコーヒー100%使用で、コクがあり優しい口当たりと雑味のない後味が特徴です。可愛いラベルデザインも魅力で、ギフトやお土産にも最適な商品です。
樹木薫る日本酒【BOKKA】 150ml | 樹木薫る日本酒BOKKA
純米大吟醸の日本酒をベースに、森林にある様々な木の香りを特殊な製法で燻製させて染み込ませた、新しい日本酒リキュールです。木の香りの特徴と、純米大吟醸日本酒のまろやかな味わいが融合することで、日本酒ウイスキーのような新しい体験を生み出します。高温で熱したウッドチップの薫香を特殊な製法で日本酒に染み込ませることに成功しました。大人の安らぎタイムに、木の香りで癒しのオンザロックで楽しめる、珍しさと高級感を兼ね備えたギフトです。
【樹木薫る日本酒 BOKKA】 2本入りギフトセット | 樹木薫る日本酒BOKKA
純米大吟醸の日本酒をベースに、森林にある様々な木の香りを特殊な製法で燻製させて染み込ませた日本酒リキュールの2本入りギフトセットです。贈り物に最適な専用ボックスに入っており、木の香りの特徴と純米大吟醸日本酒のまろやかな味わいを存分に楽しめます。今まで味わったことがないような樹木とお酒の香りの融合は、まだ体験したことがないひとときを過ごさせてくれるでしょう。お酒好きな方や、新しいお酒の楽しみ方を探している方への贈り物に最適です。
食品・調味料
野菜34種&米こうじ入りベジタブルラーメン4種セット(MMR-025A) | Maazel Maazel
34種類の国産野菜と米こうじを独自の配合でブレンドしたペーストを麺とスープに練り込んだ、ヴィーガン対応のラーメンセットです。野菜の旨味を存分に楽しめる醤油、味噌、柚子塩、野菜だしの4種類の味が楽しめる8食入りセット。動物性・魚介エキス不使用なので、健康志向の方やヴィーガンの方にも安心して贈れます。野菜本来の味わいを活かした、最後の一滴まで美味しく飲み干せるラーメンは、忙しい日々を送る方への手軽で健康的な贈り物として最適です。
野菜34種&米こうじ入りスープ5個セット(M30MA5P) | Maazel Maazel
34種類の国産野菜と米こうじを独自にブレンドしたペーストをベースに作られたスープセットです。日常的に摂取しにくい野菜も含まれており、栄養バランスに配慮されています。キノコ、とうもろこし、エビとトマト、アスパラガスと玉ねぎ、かぼちゃなど、メイン食材が異なる5種類のスープが楽しめます。健康志向の方や、忙しい日々の中で手軽に野菜を摂取したい方におすすめの商品です。常温保存可能で日持ちもするため、個人宅へのギフトとして非常に実用的です。
佐那河内産さくらももいちごのコンフィチュール | あわい商店
徳島県佐那河内村でのみ栽培される希少な「さくらももいちご」を贅沢に使用したコンフィチュールです。全国流通量がわずか0.01%のプレミアムな苺で、通常の苺の3倍近い大きさと16から18度の高い糖度が特徴。甘くてジューシーな味わいを贅沢に閉じ込めた逸品で、果肉がしっかり残るサラッとした食感が楽しめます。パンやクラッカー、ヨーグルト、クレープ、アイスなど様々な食べ方で楽しむことができ、炭酸水と混ぜてドリンクにするのもおすすめです。珍しいもの好きな方や、お子様のいるご家庭にも喜ばれます。
サクラ醤油とぽんず2本セット | 谷川醸造
甘みと旨みが特徴の「サクラ醤油」と、ゆず果汁たっぷりの贅沢なぽんずの2本セットです。能登・輪島で親しまれる甘口醤油は、刺身や煮物に最適。可愛らしい瓶入りでギフトにも喜ばれます。ぽんずは、しいたけ醤油といしる(魚醤)を使い、旨みたっぷり。ごま油と混ぜるだけで簡単中華サラダも作れる万能調味料です。毎日の食卓で活躍する、ちょっと贅沢な調味料セットは、料理好きな方やご家庭への贈り物にぴったりです。
おかずみそセット | 谷川醸造
自家製味噌をベースにした、ご飯が進むおかずみそ4種セットです。ごぼう、とうがらし、しょうが、畑の肉みそ(ドライトマトとカシューナッツ入り)があり、あたたかいご飯のお供に最適です。生野菜のディップやカレーの隠し味、炒め物の味付け、おにぎりの具、卵料理など、アレンジ自在で使い勝手が抜群です。常温保存可能で日持ちもするため、一人暮らしの方からご家族まで幅広く喜ばれます。ちょっとした贈り物にもおすすめです。
いろいろセット・ミニ | 谷川醸造
輪島産の醤油と、能登で定番のサクラ醤油(こいくち)を詰め合わせた贈り物にぴったりのミニセットです。新鮮な魚に合う醤油や、卵かけご飯、煮物にも使える万能醤油が入っています。さらに、野菜やお肉に合う糀とごまのディップソースは、香ばしいドレッシングとして楽しめます。温かいご飯やおにぎりにぴったりの、子供にも人気のごぼうを使ったおかずみそも入っており、食卓を豊かにするセットです。オリジナルの箱に入れてラッピングしてお届けするため、手軽に贈れる気の利いたギフトとして最適です。
豊後とらふぐ刺身セット(養殖2~3人前) | 豊後水道ふぐ 柳井商店
豊後水道で育ったとらふぐの刺身セット(養殖2~3人前)です。厚切りのとらふぐを特殊冷凍(プロトン凍結)で旨味と食感を閉じ込めており、解凍後もフレッシュな味わいを楽しめます。豊後水道は瀬戸内海と太平洋がぶつかる好漁場で、そこで育ったとらふぐは最高級品として珍重されています。大分県佐伯市で養殖業者と専属契約を結び、常に安定した高品質なとらふぐを生産。旨味、食感、香りすべてにおいて高品質な逸品は、食通の方やご家族での贅沢な食事に最適です。
【A5ランク】仙台牛ローストビーフ 300g(2人前) | 宮城・老舗さとう精肉店
宮城が誇る「仙台牛」のもも肉を使用した、A5ランクの贅沢なローストビーフ300g(2人前)です。一つひとつ手作業で丁寧に味付けし、徹底した温度管理のもと焼き上げられているため、中心部はほんのりピンク色の絶妙な仕上がり。食べれば、上品な赤身と脂身の旨味が口の中でとろけるように広がります。真空パックで梱包されているため鮮度も良く、クール冷凍便でお届けします。大切な方への贈り物や、特別な日のパーティーの一品として、ご家庭で極上の味わいを堪能できる逸品です。
お中元を受け取ったら?お礼状のマナーと書き方
お礼はすぐに伝えるのがマナー
お中元をいただいたら、無事に品物が届いたことを相手に知らせるためにも、できるだけ早くお礼を伝えるのが最低限のマナーです。電話やメールで連絡しても問題ありませんが、より丁寧に感謝と敬意を伝えたい場合は、手紙でお礼状を送るのが最もふさわしいとされています。ビジネスシーンでのお礼状の基本
ビジネスシーンでのお礼状は、縦書きの封書で送るのが最も礼儀正しく正式な方法です。はがきでのお礼状は、不特定多数の目に触れる可能性があるため、記載内容に配慮が必要です。お礼状に記載する項目
お礼状には、以下の項目を盛り込むと良いでしょう。1.頭語: 手紙の最初に書く言葉で、相手への敬意を表します。必ず締めの「結語」と対になります。
2.時候の挨拶: 季節を表す言葉と、相手の安否を尋ねる挨拶を合わせて使います。
3.お礼の言葉: いただいたお中元への感謝の気持ちを、失礼のないように丁寧に簡潔に記述します。会社宛に贈られた場合は「社員ともども」、個人宛の場合は「家族ともども」喜んでいる旨を添えると良いでしょう。
4.先方の健康を気遣う言葉: 文末に相手の健康を気遣う言葉を書き、手紙を締めくくります。お中元の時期は夏の暑さが厳しい頃なので、それを踏まえた内容が一般的です。
5.結語: 頭語と対になる締めの言葉です。正しい組み合わせで使用するよう注意が必要です。
頭語と結語の組み合わせ
頭語と結語には、決まった組み合わせがあります。拝啓~敬具
拝呈~敬白
謹啓~謹言
謹呈~謹白
一筆申し上げます~かしこ(主に女性が差出人の場合のみ使用)
お礼状の例文
拝啓盛夏の候、貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度はご丁寧にお中元をお贈りいただき、誠にありがとうございました。
早速社員一同おいしくいただきました。
暑さはこれからが本番でございますが、皆様どうぞご自愛くださいませ。
略儀ながら、書中をもちまして御礼申し上げます。
敬具
令和◯年◯月◯日
◯◯株式会社
(役職)◯◯
株式会社◯◯
(役職)◯◯ 様