毎日を頑張る大切な人へ、心から癒しを贈りたいとき、どんなアイテムを選べば良いでしょうか。特に誕生日の贈り物には、相手の心をこっそりと温めるようなアイテムがピッタリです。癒し系のアイテムは、日々のストレスを和らげ、リラックスさせてくれる力があります。今日は、そんな「癒し系の誕生日プレゼント」の中でも特におすすめのアイテムを、人気ランキング形式でご紹介したいと思います。
▽この記事の執筆者

ギフト博士というSNSメディアを運用しており、総フォロワー数は8万人に達している。また、ギフトモール「PsyPre」も運用しており、ギフト選びに精通している。
本記事を作成した編集メンバー

癒し系の誕生日プレゼントにおすすめのアイテムは?
癒し系の誕生日プレゼントとしておすすめしたいアイテムには、リラックス効果を持つもの、心地よい香りを提供するもの、美味しさで心を癒すもの、身体を労わるものなどがあります。
まず一つ目に、リラックス効果を持つアイテムを挙げます。ここでは、お風呂のアロマオイルやアロマキャンドルなどが該当します。これらは心地よい香りを放ちながら、日々のストレスを減らす役割を果たします。
次に、美味しさで心を癒すアイテムです。ここには、高品質のチョコレートやハーブティーギフトセットなどが入ります。甘いチョコレートの味わいやハーブティーの香りと味は、食事を通して癒しを提供します。
最後に、自然の美しさや香りを提供するアイテムを推奨します。ハンドメイドの石鹸セットや花柄の抱き枕などがこれに該当します。自然の要素を取り入れたアイテムは、日常生活に安らぎをもたらします。
これらのアイテムは全て、贈り物としての心遣いを感じさせると同時に、癒しという形で特別な日を彩ります。

癒し系の誕生日プレゼントランキングベスト16
ここから、具体的な癒し系のプレゼントを紹介していきます。贈る相手のことを思い浮かべながら、読んでくださいね。
1. 茶香炉
Square(茶香炉) / 茶和花 京都宇治
「Square(茶香炉)」は、「自分では買わないけどもらって嬉しいもの」として贈り物に最適です。お茶の葉を温めて香りを楽しむことができる香炉で、リラックス空間を作り出す和のアロマポットとして活躍します。特製茶葉「花茶葉」が付属し、焙じたお茶の香りは消臭効果もあり、心地よいリラックスタイムを提供します。シンプルながらも陶芸家の技術が光るデザインで、日常にちょっとした癒しをもたらすアイテムです。
2. アロマディフューザー
リードディフューザーセット ヒメシャラ / Odai
Odaiは、日々の暮らしに取り入れられるプロダクトを通して森林資源の活用と新たな林業のモデルを提案するブランドとして知られています。お部屋の中で森林浴をしているような、やさしく広がる森の香りを楽しむことができます。香りものは、難しいと言われがちですが、自然な香りなので、万人ウケする香りとなっていますよ。シンプルで飾らないギフトボックスに入ってくるので、どんな方にも渡しやすいプレゼントとなっています。
3. アロマキャンドル
アロマキャンドル ゆず ソイワックス 170g / Ten.candle
日本人には馴染みのあるゆずの香りのキャンドルです。ゆずには派手さはないですが、心落ち着くエッセンシャルオイルの香りで大切な人を癒してみませんか?ブランドロゴは、普段の日常生活を「線」、キャンドルを灯す時間を「点」と捉えます。絶え間なく流れる日常「線」を時には離れて、立ち止まる時間「点」をテーマとしたブランドです。プレゼントBOXもかっこいいので特別なプレゼントにいかがでしょうか?
4. アロマバスソルト
カラダの疲れ 4本セット / Chapon
いつもお仕事を頑張る人に癒しの時間を提供するギフトはいかがですか?天然アロマ100%のリラクゼーションバスは、疲れた心と身体を癒してくれますよ。「疲れた気分、デロデロに溶かしたい!」というテーマで香りの専門家がブレンドしたアロマ入浴剤が、日々のリラックスタイムをサポートしてくれます。毎日アロマバスを楽しめ、疲れをしっかりと癒してくれるギフトとしていかがでしょうか?
5. コーヒーギフト
ドリップパック+ラテベースギフトセット / BARAKO BOX
ドリップコーヒーとラテベースのギフトです。お仕事の合間や休憩時などによくコーヒーを飲む方におすすめのギフトです。日本で唯一のバラココーヒー専門店なので特別なギフトにもぴったりですね。バラココーヒーは日本の市場で扱われていない珍しい珈琲豆ということもあり、ぜひ大切な方にプレゼントしたいですね。
6. アフターヌーンチケット
アフタヌーンティーチケット / SOW EXPERIENCE
忙しい日常から少し離れて、パートナーや友人と一緒に優雅なひとときを楽しむことができるギフトです。季節感を取り入れたシェフ自慢のセイボリーやスイーツ、スコーンが用意されており、心温まる贅沢な時間を過ごすことができます。関東、関西、名古屋、九州のホテルやレストランから好きな施設を選べるため、特別な思い出作りにもぴったりです。日々の疲れを美味しい紅茶やハーブティーで癒しませんか?
7. ウィスキーセット
特別な夜に楽しみたい贅沢なウイスキー 飲み比べセット / WHISKY NELSON
仕事を頑張った日には美味しいお酒を飲みたいそんな日がありますよね。お酒好きの方にぴったりの特別な夜に楽しみたい贅沢なウイスキー 飲み比べセットはいかがでしょうか?厳選された世界的なブランドの希少な銘柄3種が含まれており、通常では入手困難な極上のウイスキーを自宅で楽しむことができます。1本50mlのサイズで、特別な夜にゆっくり味わえる量なのも嬉しいですね。贅沢な雰囲気を演出する貼り箱なので素敵なプレゼントにいかがでしょうか?
8. 体験ギフト
FOR2ギフト (RED) / SOW EXPERIENCE
「自分では買わないけどもらって嬉しいプレゼントをプレゼントしてみませんか?誕生日をより素敵な1日にするために、体験ギフトはいかがでしょうか。クルージング・陶芸・ヨガ・スパなどから好きな体験を選んで、2人の時間を楽しむことができます。体験ギフトは、陶芸などの体験を選択すれば、一緒に楽しめる時間を贈れると同時に、想い出の「モノ」も残せていいですよね。普段と違う雰囲気に癒されますよ。
9. パロサント
Positive Energy Palo Santo Sticks & Holder set -Glacier / G:Land
スペイン語で「聖なる木」という意味を持つ南米産の神秘の香木「パロサント(Palo Santo)」。
1000年以上前のネイティブインディアンの時代から、魔除や治癒に使われてきた、高い浄化効果を持ち、幸福を呼び込むとされる、とても希少な香木として知られています。オシャレな見た目なのでお部屋に飾るのにプレゼントしてもいいかもしれませんね。
10. フレグランスリング
fragrance ring / oval (white) / ENO
ENOは、香りを纏えるフレグランスリングや男女共に愛用いただけるファッションジュエリーを作っているブランドです。選べる付属のオイルを香りを閉じ込める特殊な素材を使用したトップ部分に塗布することで、いつどこにいてもリングから心地よい香りに包まれますよ。男女と主に使えるデザインなので、どんな方にもおすすめです。
11. ルームスプレー
SUBLI ルーム&ファブリックミスト 60mL / VITAL MATERIAL
お部屋が素敵な方にプレゼントしたいのがSUBLI ルーム&ファブリックミスト。香り高い天然香料やこだわりのオーガニック成分、植物エキスが配合された環境はもちろん手肌にも優しいルームファブリックミストです。見た目もオシャレなのでお部屋のインテリアにも邪魔になりません。おしゃれで大人なギフトとしていかがでしょうか?
12. ディフューザー
アロマディフューザー E.D.T ver ドゥ / VITAL MATERIAL
ベルガモットやレモンのシトラスノートに、甘いバニラが女性らしい香りを引き立て、ローズやジャスミンなどのフローラルノートがゴージャスさをプラスしてくれます。ラストノートにベチバーやムスクが加わり、大人の女性を演出してくれますよ。天然素材のドライハーブやドライフルーツがボトルに閉じ込められているので、見た目も可愛いプレゼントです。
13. エステチケット
個室スパ&エステチケット / SOW EXPERIENCE
コスメブランドの直営店やホテルスパ、知る人ぞ知る限定1室のサロンを収録されています。東京・神奈川・長野で人気のサロンのスパ・エステ体験を彼女にプレゼントできます。忙しい日常から少し離れて自分を大切にする時間を、大切な方へ贈りませんか。フェイシャルや、ボディトリートメントなどのコースを多く掲載しています。体験は一瞬の非日常ではなく、相手の内面に永く残る、消えない贈り物となります。
14. カカオティーセット
【アソートボックス】いちじくのダークチョコレートがけ とカカオティー / Night Cacaco by KOKODii
KOKODiiは、タイ語で “”Good Cacao”” で、品質や健康、味が良いという意味を持つそんなタイのチョコレートブランドから、いちじくのダークチョコレートがけ とカカオティーのプレゼントはいかがですか?チョコレート好きの奥様は多いものですが、健康にも良いチョコレートなので安心してプレゼントできます。
15. カフェオレベース
カモ谷製作舎 ノ KOFFEE SHOP 本格派カフェオレベース2種セット(無糖/加糖) / あわい商店
牛乳や豆乳で割るだけで、いつでも簡単にカフェオレが簡単につくれます。4〜6倍希釈の為、1本で約15〜25杯分のカフェオレが作れるので、毎日カフェオレを飲む方のプレゼントに良さそうですね。香料・着色料・保存料を一切使用していない為、お子さまにも安心して飲めるところもおすすめポイントの一つです。さらにボトルもかわいらしいので特別なギフトとしても喜ばれます!
16. ヘアオイル
碧モイストオイル / ao
女性は髪の毛が命なんです。髪の毛の状態でモチベ上がります。もしプレゼントする方が髪の毛を綺麗にしていたら碧モイストオイルをプレゼントしてみてください。天然植物由来の成分を使用した高品質なヘアオイルに喜んでくれるでしょう。保湿効果に優れ、サウナやアウトドアにも髪をしっかり守ってくれるのも嬉しいポイントのひとつです。香織も金木犀の香りなので万人受けすること間違いなしです。
20代の彼氏にとっても素敵な想い出を!
今回は、特別な日に贈る癒し系の誕生日プレゼントとしておすすめのアイテムをランキング形式でご紹介しました。リラックス効果のあるアイテム、美味しさを提供するアイテム、身体を労わるアイテム、自然の要素を取り入れたアイテム等、幅広いカテゴリから選びました。
大切な人への誕生日プレゼントは、その人の日常を少しでも豊かで楽しく、そしてリラックスできるものにすることが目指すところです。これらのアイテムはその人の心を癒し、特別な一日を更に特別なものにすることでしょう。
どのアイテムも心遣いが感じられ、受け取った人が幸せな気持ちになれること間違いなしです。これから誕生日プレゼントを選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。
